
2023年08月01日
2023年01月01日
2022年12月25日
2022 クリスマス練習会 & 冬期合宿
2022.12.24(土)〜12.25(日) 代々木公園
2022年最後の練習会&行事となる恒例のクリスマス練習会です。
今年は2日間に拡大し、さらに3年ぶりとなる(渋谷)冬期合宿をセットに行いました。
合宿は今年3回目となります。
2日間青空広がる天候に恵まれる中、合宿施設や周辺はバスケットのウインターカップや陸上の選抜合宿なども行われており目標に向かい切磋琢磨している様子など “合宿感”が刺激になりました。





練習前後は観光スポット散策。
「明治神宮外苑」はそこが原宿であるとは思えないほどの広大な敷地と自然が広がり、
参道からの玉砂利を踏む音や初詣に備えた厳かで静寂な雰囲気は大地からの力を感じ身が引き締まる思いです。
3年ぶり開催の「青の洞窟2022SHIBUYA」は以前よりもグレードアップされ、訪れる人々の数も大幅にアップしておりました。
代々木公園ケヤキ並木から渋谷公園通りに洞窟のように続く青いイルミネーションは周囲の暗さとのコントラストが美しく落ち着き、聖きクリスマスの夜を彩る幻想の回廊に心が癒されました。
たくさんの方々に支えられて2022年の全活動を無事に終えることができましたことに感謝いたします。

2022年最後の練習会&行事となる恒例のクリスマス練習会です。
今年は2日間に拡大し、さらに3年ぶりとなる(渋谷)冬期合宿をセットに行いました。
合宿は今年3回目となります。
2日間青空広がる天候に恵まれる中、合宿施設や周辺はバスケットのウインターカップや陸上の選抜合宿なども行われており目標に向かい切磋琢磨している様子など “合宿感”が刺激になりました。





練習前後は観光スポット散策。
「明治神宮外苑」はそこが原宿であるとは思えないほどの広大な敷地と自然が広がり、
参道からの玉砂利を踏む音や初詣に備えた厳かで静寂な雰囲気は大地からの力を感じ身が引き締まる思いです。
3年ぶり開催の「青の洞窟2022SHIBUYA」は以前よりもグレードアップされ、訪れる人々の数も大幅にアップしておりました。
代々木公園ケヤキ並木から渋谷公園通りに洞窟のように続く青いイルミネーションは周囲の暗さとのコントラストが美しく落ち着き、聖きクリスマスの夜を彩る幻想の回廊に心が癒されました。
たくさんの方々に支えられて2022年の全活動を無事に終えることができましたことに感謝いたします。

posted by えむねこ at 18:00| 合宿
2022年12月21日
2022年12月3日〜12月21日 活動写真(練習)
2022.12.3(土)AM 浦安

2022.12.3(土)PM 三郷

2022.12.7(水)夢の島

2022.12.10(土)AM 浦安

東京クロスカントリーのコースにある唯一のアップダウンコーナーの処理をイメージした練習をしてみました。
2022.12.10(土)PM 三郷

2022.12.14(水)浦安

2本同時+撮影は後ろのサポートの方が結構きつくなります。
2022.12.17(土)AM 浦安

2022.12.17(土)PM 三郷

三郷2022年最後の練習でした。
2022.12.18(日)浦安


浦安2022年最後の練習でした。
2022.12.21(水)夢の島

2022年最後の水曜練習でした。

2022.12.3(土)PM 三郷

2022.12.7(水)夢の島

2022.12.10(土)AM 浦安

東京クロスカントリーのコースにある唯一のアップダウンコーナーの処理をイメージした練習をしてみました。
2022.12.10(土)PM 三郷

2022.12.14(水)浦安

2本同時+撮影は後ろのサポートの方が結構きつくなります。
2022.12.17(土)AM 浦安

2022.12.17(土)PM 三郷

三郷2022年最後の練習でした。
2022.12.18(日)浦安


浦安2022年最後の練習でした。
2022.12.21(水)夢の島

2022年最後の水曜練習でした。
posted by えむねこ at 21:00| 練習記録
2022年12月11日
第3回 東京クロスカントリー大会
posted by えむねこ at 14:00| 大会結果
2022年12月04日
第12回おおたスポーツ学校 Championship 駅伝選抜大会
太田市運動公園内特設コース
4年ぶりの出場となりました。
冷え込みの残る早朝、群馬へ向け出発、前泊入りするメンバーもいました。
男女各1チームのエントリーでしたが両チーム無事出場でき安心しました。
上州のからっ風と寒さに備え重ね着で準備していましたが、
スタート直前に気温が急上昇してきたことへの対応が遅れてしまい服装面での課題が残りました。
一緒に出場した全チームや強いチームへのリスペクトとともに応援含め駅伝を楽しむことができました。
午後からは「ぐんまこどもの国」と「あしかがフラワーパーク」へ。
暖かな気温の中、かみつけの国(群馬県)としもつけの国(栃木県)両方の観光スポットをめぐることができ、日帰りツアーのような一日でした。



4年ぶりの出場となりました。
冷え込みの残る早朝、群馬へ向け出発、前泊入りするメンバーもいました。
男女各1チームのエントリーでしたが両チーム無事出場でき安心しました。
上州のからっ風と寒さに備え重ね着で準備していましたが、
スタート直前に気温が急上昇してきたことへの対応が遅れてしまい服装面での課題が残りました。
一緒に出場した全チームや強いチームへのリスペクトとともに応援含め駅伝を楽しむことができました。
午後からは「ぐんまこどもの国」と「あしかがフラワーパーク」へ。
暖かな気温の中、かみつけの国(群馬県)としもつけの国(栃木県)両方の観光スポットをめぐることができ、日帰りツアーのような一日でした。



posted by えむねこ at 21:00| 大会結果
2022年11月30日
2022年11月5日〜11月30日 活動写真
2022.11.5(土)浦安

2022.11.6(日)代々木公園

2022.11.9(水)浦安

2022.11.12(土)AM 浦安

2022.11.12(土)PM 三郷

2022.11.19(土)三郷

2022.11.20(日)浦安


2022.11.23(水)明治神宮外苑


移動中「君の名は。」のシーンで記念撮影。練習後はいちょう並木に向かいました。(混雑でした)
2022.11.26(土)AM 浦安

2022.11.26(土)PM 三郷

2022.11.30(水)夢の島


2022.11.6(日)代々木公園

2022.11.9(水)浦安

2022.11.12(土)AM 浦安

2022.11.12(土)PM 三郷

2022.11.19(土)三郷

2022.11.20(日)浦安


2022.11.23(水)明治神宮外苑


移動中「君の名は。」のシーンで記念撮影。練習後はいちょう並木に向かいました。(混雑でした)
2022.11.26(土)AM 浦安

2022.11.26(土)PM 三郷

2022.11.30(水)夢の島

posted by えむねこ at 22:00| 練習記録
2022年11月03日
第60回渋谷区民陸上競技大会
駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場
小学生は今シーズン最後のトラック種目競技会となり力を出し切ることができました。


●入賞
小56男子800m:5位(りょうた)
小3女子100m:6位(りいこ)
小5女子 100m:1位(さつき)
小34女子800m:7位(りいこ)
小56女子800m:2位(りな) 3位(みずき) 6位(ゆさ)
小56女子走幅跳:7位(さつき)
女子小学 4×100mR (りな・さつき・りいこ・みずき)
組1位 総合8位
小学生は今シーズン最後のトラック種目競技会となり力を出し切ることができました。


●入賞
小56男子800m:5位(りょうた)
小3女子100m:6位(りいこ)
小5女子 100m:1位(さつき)
小34女子800m:7位(りいこ)
小56女子800m:2位(りな) 3位(みずき) 6位(ゆさ)
小56女子走幅跳:7位(さつき)
女子小学 4×100mR (りな・さつき・りいこ・みずき)
組1位 総合8位
posted by えむねこ at 17:00| 大会結果