2022.10.16 sun
連日の暖かいお天気に恵まれ今回は防寒着の出番も少なくなりそうです。
朝練はスキー場までのロード往復ラン。
午前中は峰の原クロスカントリーコースでのトレーニングです。

ウエアも今回の合宿に合わせてそろえた特別バージョンでのスタートです。

いつもよりもきついコースでのランニング練習の後は、
昨年の晩秋に出演協力し放映されたTBSドラマ「最愛」のロケシーンを思い出しながら、
いつでもドラマ出演などのオファーに対応できるよう、
真剣!

NG連発!

・・・の演技指導入り撮影タイムや、
クラブオリジナルの投てきゲーム「肉球投げ&キャッチ」などで楽しみました。

午後はサニアパーク菅平に移動し、いよいよ合宿最後のセッションとなりました。


この時期ですから他の利用者は皆無で、ぜいたくに利用させていただきました。
ここでは毎回決まったメニューを消化していきます。
絨毯のように柔らかい天然芝に反射するやわらかな光と、長く伸びていく影、
急に顔肌に冷たさを感じる山から吹く風に、充実した合宿の終わりが近づいてきていることを受け入れながら、表現しがたい尊い時間が過ぎていきます。

何のために毎年ここで合宿をしているのか?
単純なことから始まったはずなのに、求められる答えは年々深くなっていくようにも、
バーの高さが少しずつ上がっていくようにも感じます。
ここに残してきた“思い出”という大切な忘れ物を探し求めるように・・・
「昨年と同じ今年、5年前と同じ今年」を確認するために毎年この時期に来ているようにも感じます。
しかし、それはいくら探しても見つからないのかもしれません。
時とともに、人と自然が変化し、成長していく限り。
毎回素晴らしい成長の機会をサポートいただいております須坂市や上田市の地域や各施設スタッフの皆様、
一緒に頑張りかけがえのない時を共有した仲間、後世への道筋を一緒に開拓し整えてきた たくさんのOG、OBに感謝いたします。