スマートフォン専用ページを表示
ブログ@Ms81:エムズエイティーワン:四谷外苑(東京)浦安(千葉)三郷(埼玉)ジュニア陸上クラブ:活動の様子(クラブ員用)
<東京都新宿区渋谷区・千葉県浦安市・埼玉県三郷市>ジュニア(小学生・中学生)中心の陸上競技クラブチーム。
公式ホームページはこちら→
https://www.ms81.org
検索ボックス
<<
2022年07月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(08/01)
エムズ81(Msエイティーワン)陸上クラブ
(07/24)
2022年7月20日〜7月24日 活動写真
(07/18)
第14回渋谷区ジュニア陸上競技大会
(07/13)
2022.7.13(水)夢の島
(07/09)
2022.7.9(土)
最近のコメント
タグクラウド
カテゴリ
日記
(3)
イベント
(15)
練習記録
(209)
大会結果
(82)
連絡
(1)
クラブ員募集
(2)
合宿
(8)
その他
(1)
過去ログ
2023年08月
(1)
2022年07月
(7)
2022年06月
(11)
2022年05月
(13)
2022年04月
(7)
2022年03月
(5)
2022年02月
(1)
2022年01月
(6)
2021年12月
(9)
2021年11月
(11)
2021年10月
(8)
2021年09月
(7)
2021年08月
(9)
2021年07月
(3)
2021年06月
(3)
2021年05月
(5)
2021年04月
(1)
2021年03月
(2)
2021年02月
(3)
2021年01月
(6)
RDF Site Summary
RSS 2.0
TOP
/ イベント
- 1
2
>>
2022年03月20日
2022.3.20(日)浦安(クラブ記録会)
まん延防止等重点措置により 第50回浦安市市民陸上競技大会は中止となりました。
代わりにクラブ記録会を行い、シーズン前の各種目の記録測定を行いました。
忙しいタイムテーブルでの進行となりましたが、天候にも恵まれ楽しく過ごすことができました。
posted by えむねこ at 14:00|
イベント
2022年01月10日
2022年1月10日 新春特別練習会
<三郷> 1.10 mon
毎年恒例の新春デイキャンプトレーニング
●午前の部
スポーツ鬼ごっこ対戦と、ジャンプ系トレーニングを行いました。
●午後の部
用具を使ったトレーニング演習をじっくり取り組みました。
最後は今回もプレゼント争奪ゲームとなりました。
●夜の部
セナリオハウスフィールド三郷に移動し、
記録測定やリレーなど、しっかり走りました。
夜になっても気温が下がらず穏やかな気候に恵まれ、
新年から充実した活動をすることができました。
posted by えむねこ at 20:00|
イベント
2021年12月25日
2021 クリスマス練習会
2021.12.25 sat 代々木公園
毎年の恒例行事なりました。
今年は初参加の仲間も増え、
サンタの衣装での駅伝・宝探し・ビンゴゲーム・プレゼントなど天候にも恵まれ楽しく進みました。
青の洞窟2021SHIBUYAは今年も開催見送りとなりましたが、
表参道イルミネーションが街並みに調和し、夕暮れの冷え込みも和らぎます。
様々なことが起きていく中、一年が過ぎるのは早いものです。
posted by えむねこ at 17:00|
イベント
2021年11月18日
TBSテレビ 金曜ドラマ『最愛』
TBSテレビ 金曜ドラマ『最愛』(第7話) にて
当クラブが陸上指導と出演協力をさせていただきました。
ロケ後のランチの表情もいつもと違うような・・・「表現力」を感じられます!・・・か?
ごはんの後は、リレーをして解散しました。
心が吸い込まれていくように
全体を通して流れる音楽も印象的な『最愛』。
いよいよ目が離せない展開となってきました。
# 最愛
posted by えむねこ at 16:00|
イベント
2020年12月20日
2020 クリスマス練習会
2020.12.20 sun 代々木公園
毎年恒例、サンタの衣装での駅伝・宝探し・ビンゴゲーム・プレゼントなど楽しい一日となりました。
posted by えむねこ at 16:00|
イベント
2020年08月10日
三郷特別練習会 2020.8.10 mon IV(夜の部)
<夜の部>
●クラブ記録会&練習会
長かった一日の最後はセナリオハウスフィールド三郷(三郷市陸上競技場)にて練習&クラブ記録会を行いました。
こんなにたくさんの仲間と一緒に走れるのは久しぶりです。
先日の竜巻と思われる突風による爪痕が施設の随所に残っており被害の状況をあらためて感じます。
帰りの駐車場では今日一日過ごした仲間との別れを惜しみお互い何度もあいさつを繰り返しました。
例年の行事に比べればささやかな思い出かもしれませんが、
少ない機会を大切にし、短い夏休みの貴重な一日を仲間と楽しく過ごすことができました。
おつかれさまでした。
posted by えむねこ at 22:00|
イベント
三郷特別練習会 2020.8.10 mon III (午後の部B)
<午後の部B>
夕方からはミニ縁日として輪投げとスーパーボールすくい。
最後は対抗戦によるスイカ割を行いました。
カラフルなタピオカ玉はすくってもすくっても底が見えないほどどっさり。大量2万個放出!(発注単位間違えました
)
近づく時はマスク着用、前後の手洗い消毒など保護者スタッフに細かくサポートいただき、
短い時間でしたが、ちょっとした夏祭りの雰囲気を楽しむことができました。
スイカを食べ終わる頃には陽が沈みかけてきました。
あと片付けをして、本日最後の活動となるセナリオハウスフィールド三郷(三郷市陸上競技場)へ移動します。
posted by えむねこ at 19:00|
イベント
三郷特別練習会 2020.8.10 mon II (午後の部A)
<午後の部A>
午後の部後半は気持ちをリセットしてカラダをもう一度整えます。
用具を使ったトレーニング、
ゲーム性のあるトレーニングで盛り上がりました。
休憩時間になってもすぐに仲間同士で身体が動き出します。
この時間帯は自分たちが主体となって進めることができました。
終わりの乾拭き清掃もトレーニングになります。
おつかれさまでした。
posted by えむねこ at 17:00|
イベント
- 1
2
>>