
2022年10月05日
2022.10.5(水)夢の島
posted by えむねこ at 21:00| 練習記録
2022年10月02日
代々木公園特別練習会
23日のふじみ野ラビリティさんに続き、今回はアタゴッチさん、三宿こどもアスリートクラブさんと合同で活動しました。
代々木公園では他の利用される方のご迷惑にならないよう、各クラブごとに控え場所を分散し、活動も一カ所に固まらないように注意して行いました。
涼しい森の中で、変わり種の鬼ごっこや、様々なスタート形式の動作トレーニングや、スタート時の姿勢など、いつもと違う楽しい雰囲気で行うことができました。

昼食後は代々木公園陸上競技場(織田フィールド)に移動し、短距離系のドリル走や、各種目の記録測定、リレー、100mクラス別決勝戦などで盛り上がりました。

アタゴッチさん、三宿こどもアスリートクラブさんとも先週行われた東京都スポーツ鬼ごっこ大会で対戦させていただきました。
両クラブともスポーツ鬼ごっこ全国大会やワールドカップで活躍するトップレベルのチームです。
今回3つのクラブで交流し、とても充実した一日となり、貴重な経験となりました。
代々木公園では他の利用される方のご迷惑にならないよう、各クラブごとに控え場所を分散し、活動も一カ所に固まらないように注意して行いました。
涼しい森の中で、変わり種の鬼ごっこや、様々なスタート形式の動作トレーニングや、スタート時の姿勢など、いつもと違う楽しい雰囲気で行うことができました。

昼食後は代々木公園陸上競技場(織田フィールド)に移動し、短距離系のドリル走や、各種目の記録測定、リレー、100mクラス別決勝戦などで盛り上がりました。

アタゴッチさん、三宿こどもアスリートクラブさんとも先週行われた東京都スポーツ鬼ごっこ大会で対戦させていただきました。
両クラブともスポーツ鬼ごっこ全国大会やワールドカップで活躍するトップレベルのチームです。
今回3つのクラブで交流し、とても充実した一日となり、貴重な経験となりました。
posted by えむねこ at 16:00| 練習記録
2022年10月01日
2022.10.1(土)三郷(みさと公園)
posted by えむねこ at 18:00| 練習記録
2022年09月28日
2022年09月25日
第6回 東京都スポーツ鬼ごっこ大会
一般財団法人田園調布教育財団 多摩川グラウンド

エムズ81-U9・エムズ81-U12の2チームが出場しました。
U9は学年が低い選手中心のメンバー構成で不安がありましたが今回も3位入賞の大健闘でした。
U12は個々の能力をみても例年の大敗続きから脱却できそうな雰囲気がありましたが、やはり厳しい現実となりました。
それでも、各試合でいいところや見せ場がありましたので
「次回は何とかなるかもしれない」という期待感を抱くことができました。
新型ウイルスの状況や直前まで長引いた台風の影響などもあり、
今回は快晴の青空のもと、メンバー全員が元気に集まり、スポーツ鬼ごっこを楽しむことができたことが何よりもうれしく感じました。
主催者ほか各関係者様、大会参加チームの皆様、今年もありがとうございました。



エムズ81-U9・エムズ81-U12の2チームが出場しました。
U9は学年が低い選手中心のメンバー構成で不安がありましたが今回も3位入賞の大健闘でした。
U12は個々の能力をみても例年の大敗続きから脱却できそうな雰囲気がありましたが、やはり厳しい現実となりました。
それでも、各試合でいいところや見せ場がありましたので
「次回は何とかなるかもしれない」という期待感を抱くことができました。
新型ウイルスの状況や直前まで長引いた台風の影響などもあり、
今回は快晴の青空のもと、メンバー全員が元気に集まり、スポーツ鬼ごっこを楽しむことができたことが何よりもうれしく感じました。
主催者ほか各関係者様、大会参加チームの皆様、今年もありがとうございました。


posted by えむねこ at 17:00| 大会結果
2022年09月23日
三郷特別練習会 III <午後の部(陸上競技)>
<午後の部(陸上競技)>
セナリオハウスフィールド三郷(三郷市陸上競技場)に場所を移し、
午後もふじみ野ラビリティさんと合同で陸上練習やクラブ記録会を行いました。
台風接近とのことで前日は何度も天気予報を確認し、心配しておりましたが予定通り活動することができました。

クラブ記録会では走り幅跳びやハードルなど各種目にチャレンジし記録を測定しました。
4×100mリレーはチーム選抜対抗戦として競い合いました。
100mでは陸上大会さながらに予選から行い、
記録会最後のレースとなる100m決勝は応援も盛り上がり、一日の締めくくりに相応しいもので、
ふじみ野ラビリティさんと楽しく充実した秋分の日を過ごすことができました。
様々な視点から見つめなおすことができる貴重な機会になりましたことと
最後まで天候が持ち、良いコンディションで行うことができましたことに感謝いたします。

セナリオハウスフィールド三郷(三郷市陸上競技場)に場所を移し、
午後もふじみ野ラビリティさんと合同で陸上練習やクラブ記録会を行いました。
台風接近とのことで前日は何度も天気予報を確認し、心配しておりましたが予定通り活動することができました。

クラブ記録会では走り幅跳びやハードルなど各種目にチャレンジし記録を測定しました。
4×100mリレーはチーム選抜対抗戦として競い合いました。
100mでは陸上大会さながらに予選から行い、
記録会最後のレースとなる100m決勝は応援も盛り上がり、一日の締めくくりに相応しいもので、
ふじみ野ラビリティさんと楽しく充実した秋分の日を過ごすことができました。
様々な視点から見つめなおすことができる貴重な機会になりましたことと
最後まで天候が持ち、良いコンディションで行うことができましたことに感謝いたします。

posted by えむねこ at 18:00| イベント
三郷特別練習会 II <昼の部(イベント)>
<昼の部(イベント)>
ふじみ野ラビリティさんと合同で楽しみました。
恒例の「お楽しみじゃんけん大会」の後は「こども縁日」です。
感染防止対策を万全にして行いました。
輪投げ・やわらか金魚すくい・たっぷりのタピオカすくいなど真剣モードで臨みました。
最後は駄菓子セットプレゼントで終了です。
ちょっとした夏祭り気分となりました。


(午後の部へ続きます)
ふじみ野ラビリティさんと合同で楽しみました。
恒例の「お楽しみじゃんけん大会」の後は「こども縁日」です。
感染防止対策を万全にして行いました。
輪投げ・やわらか金魚すくい・たっぷりのタピオカすくいなど真剣モードで臨みました。
最後は駄菓子セットプレゼントで終了です。
ちょっとした夏祭り気分となりました。


(午後の部へ続きます)
posted by えむねこ at 13:30| イベント
三郷特別練習会 I <午前の部>
ふじみ野ラビリティさんと合同練習会を終日行いました。
<午前の部>
@用具を使用したトレーニングで体のリズムとパーツを整えました。
Aスポーツ鬼ごっこの強豪チーム、ふじみ野ラビリティさんによるスポーツ鬼ごっこの指導と交流試合のお相手をしていただきました。
普段の練習とは異なる練習法やスピード感はとても新鮮で刺激になりました。
Bおもしろ体験ゲームを行いました。
今回はホバーサッカーによるPK合戦です。
4チームに分かれ合計得点を競い合い盛り上がりました。


(昼の部へ続きます)
<午前の部>
@用具を使用したトレーニングで体のリズムとパーツを整えました。
Aスポーツ鬼ごっこの強豪チーム、ふじみ野ラビリティさんによるスポーツ鬼ごっこの指導と交流試合のお相手をしていただきました。
普段の練習とは異なる練習法やスピード感はとても新鮮で刺激になりました。
Bおもしろ体験ゲームを行いました。
今回はホバーサッカーによるPK合戦です。
4チームに分かれ合計得点を競い合い盛り上がりました。


(昼の部へ続きます)
posted by えむねこ at 12:00| イベント